ITE事業協同組合の特徴

他の協同組合等監理団体で多く見られる技能実習生一人当たりの費用(監理費)の徴収方法ではなく、受入れ人数に比例した、月額費用として、受入れ企業様の月額費用の低減に努めた運営を行っています。
毎月の巡回、3ヶ月に一度の監査を行うに当たり、企業様へ訪問する交通費や人件費等は、受入れ人数に関わりないはずです。強いて言えば、受入れる技能実習生の数が増えることにより、技能実習生個々に対する聴取時間及び監査に係る書類の閲覧時間等が変わるだけです。
この部分のみの費用変化を精査し、賦課金等を規定して、適正運営を心がけています。

監理団体は技能実習生一人ひとりを管理している訳ではなく、技能実習計画に基づいて適正に行われているかを監査するという本来の趣旨に鑑み、技能実習生を日々管理(技術、技能、生活等)するのは企業様、技能実習生一人当たりの管理費用を徴収している送り出し機関は、技能実習生一人ひとりに管理責任があると当組合は考えています。
もちろん、トラブル発生時には送り出し機関と協力して対応いたします。

ITE事業協同組合の教育・支援体制

アウトソーシングに頼らない自社教育・支援体制を確立しております。
小規模ながら、組合で教室・宿泊施設等を保有し、入国から配属までを一括管理しています。
来日後1ヶ月、当組合の研修所で合計160時間、集中して日本語を学び、個人差はありますが概ね技能実習開始時には、簡単なコミュニケーションが可能な状態で、企業へ配属されます。

ITE事業協同組合への加入について

本組合の定める業種を営む事業者であること

詳細は、厚生労働省サイト『技能実習計画審査基準・技能実習実施計画書モデル例・技能実習評価試験試験基準』をご覧ください。
※ご不明な場合はお問い合わせください。

 

当組合の地区内に事業所または営業所を有すること

埼玉県、東京都、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、神奈川県、新潟県、富山県、愛知県、福島県、宮城県、山形県、秋田県、岩手県
※上記以外の地域の場合はお問い合わせください。

 

加入に関する費用等
  • 入会金30,000円(内10,000円は出資金)
  • 年会費30,000円(年一括。月割りの場合は月額3,000円)
加入に必要な書類等
  • 全部事項証明書(登記簿謄本)
  • 法人印鑑証明書(個人事業主の場合は代表者の印鑑証明書)
  • 組合加入申込書
  • 決算書(直近2期分)
  • 従業員数を確認できる公的書類(雇用保険被保険者台帳照会等)
  • 営農証明書(業種が農業の場合)
  • 現在雇用している外国人名簿(雇用していない場合は必要ありません)
  • 不法就労者の排除に関する誓約書
加入の流れ
①加入のお申し込み
②加入必須書類の提出
③当組合理事会による審査
④当組合理事会の承認
⑤入会金・年会費の納入
⑥組合員証の発行

ITE事業協同組合の概要

「ITE」とは、外国人技能実習生送り出し国との国際技術交流(International Technology Exchange)事業を意味し、日本の優れた技術・技能等(企業)と、途上国の壮青年(技能実習生)とを結びつける事業に主軸を置く協同組合です。

小規模ながら、組合で教室・宿泊施設等を保有し、入国から配属までを一括管理しています。法定講習を外部委託せずに当組合で行うことにより、組合員様の負担の低減に努めています。

名 称 ITE事業協同組合
所在地 埼玉県吉川市高久687
TEL 048-984-6655
FAX 048-984-0655
設立年月日 2011年3月1日
許認可省庁 経済産業省関東経済産業局
国土交通省関東地方整備局
農林水産省関東農水局
組合の形態 異業種の協同組合、一般監理団体
施設概要 最大収容人数12名、宿泊所、講習教室、自炊施設、シャワー、トイレ、全室冷暖房完備

 

ITE事業協同組合の沿革

2011年3月1日 埼玉県、関東運輸局の認可を受け、ITE事業協同組合設立
2012年4月17日 無料職業紹介事業開始
2012年5月12日 経済産業省関東経済産業局の認可を取得
国土交通省関東地方整備局の認可を取得
活動地区に、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県及び静岡県を追加
外国人技能実習生共同受入れ事業開始
2013年3月28日 農林水産省関東農政局の認可を取得
活動地区に、岩手県及び富山県を追加
2014年7月10日 組合研修所設置
2017年12月1日 一般監理団体許可

ITE事業協同組合リンク集

アクセスマップ

所在地

〒342-0035 埼玉県吉川市高久687

電車でお越しの場合

JR武蔵野線『吉川美南駅』 徒歩約12分

自動車でお越しの場合

首都高速・外かく環状道路三郷西出口 約10分
常磐自動車道三郷スマートインター出口 約5分